このページの先頭へ
  • HOME
  • 管内マップ

事業概要

管内マップ

御所ダム 鹿妻穴堰頭首工 鹿妻神社 稲荷場大分水工 鹿妻本堰用水路(パイプライン) 幹線用水路 鹿妻本堰排水路 西部揚水機場 吐水槽 ファームポンド 藤沢分水工 土地改良区事務所・用水管理センター

御所ダム

昭和56年10月完成した、かんがい・発電・上水道等目的とする都市近郊型多目的ダムであり、鹿妻穴堰の貯水池でもあります。

形式 コンクリート・ロックフィル複合ダム
総貯水量 65,000,000㎥
かんがい容量 3,000,000㎥
管理者 国土交通省 北上川ダム管理事務所

鹿妻穴堰頭首工

雫石川より取水し、管内へ水を送る出発点がこの頭首工です。慶長4年(1599年)の開さくから現在まで、400年以上もの間この場所から農業用水が送られ続けております。

最大取水量 15.049㎥

鹿妻神社

五穀豊穣と鹿妻穴堰開削の偉業を崇敬し、罔象女神(ミズハノメノカミ)と鎌津田甚六を併祀しており、毎年8月30日に例祭が挙行されております。

稲荷場大分水工・調整池

頭首工から送られてきた水を、鹿妻本堰用水路(パイプライン)、幹線用水路、鹿妻本堰排水路に分水する施設です。調整池はパイプラインに空気が入るのを防ぐためのものです。

調整池面積 6,950㎡
水深 2.5m
調整容量 10,000㎥

鹿妻本堰用水路(パイプライン)

幹線用水路

鹿妻本堰排水路

西部揚水機場

幹線用水路から飯岡山中腹にある吐水槽へ約110m揚水し、西部用水路へ水を送る施設です。

揚水機 渦巻型∅450mm×3台

吐水槽

西部揚水機場から汲み上げられた水をここに貯め、高低差を利用した自然流下により西部用水路へ水を送ります。

有効容量 1,800㎥

ファームポンド

畑地かんがい地区への水量調整の役割をもつ貯水槽です。西部用水路沿線に全部で7カ所あります。

有効容量 473〜1,113㎥

藤沢分水工

鹿妻本堰用水路(パイプライン)の終点です。

土地改良区事務所・用水管理センター

写真右側は土地改良区事務所で平成20年2月に完成し、様々な土地改良事業を実施 しています。
また、写真左側の用水管理センターでは水管理の核として、管内の土地改良施設を集中管理しています。

MENU